2007年12月13日

家財保険

家財保険
家財保険



お家や店舗を借りるときに、不動産屋さんから
『(家財)保険も入るように...』と勧められると思います。弊社もそうです。
決して強制では無いので、どうしても嫌であれば断ることも出来ます。


生命保険会社や、自動車保険会社がいっぱいあるように、
家財保険の種類もいっぱいあります。
家財保険加入する時って、契約の手続きをする際にお勧めされると思いますが
それぞれのお付き合いしている保険会社をお勧めするのが一般的です。

家財保険って何?と思われる方も多いかもしれませんが、
大体は、
天災から家財を補償してくれたり、
空き巣による盗難、ピッキング被害の補償をしたり

色々なサービスがついております。

なぜ、私が保険会社の人間でもないのに、こんな事をわざわざblogで... と言うと、
私の友人が本土にいて、今日、相談があると 電話電話があったんです。

彼女の相談事と言うのが、
新築で家を借りたんだけど、今年の夏に台風が直撃して、それから雨漏りするようになった。
その台風の時に、洋服がだいぶ、駄目になって、処分したとのこと。
雨漏りした箇所を直して欲しいと、管理会社へ問い合わせたんだけど、
これは、建設会社が絡んでくるから、後日建設会社から連絡させますって言われずっと連絡が来ない。
駄目になった洋服は諦めるけど、これ以上の被害はもう嫌だから、
どうにか、家の補修をして欲しいけど、どこも相手にしてくれない...

ということでした。
彼女の話だけ鵜呑みにするわけにもいきませんが、
100歩譲るとして、
この場合は、
管理会社が建設会社を手配して
お客様にご理解出来るようにご説明をしないといけないのは当然の事です。
あくまで推測ですが、
赤丸管理会社は、築年数もあまり経っていないのに雨漏りをするのは、
建設会社に問題があるんだと訴えているでしょう。
赤丸建設会社は、もう、建てて数年も経過しているんだから、
責任はないと訴えているでしょう。

被害者へずっと連絡が無いということは、色々なことが考えられるのですが、
建設会社と管理会社の間で、罪のなすりあいをして、まだ話がついていないのかもしれません。

保険というのは、万が一の為に補償してくれるものです。
まだ加入していない方は、加入した方が良いと思いますよ。
すべての会社がどうかはわかりませんが、
保険に加入して通常、2年間更新になります。
でも、保険期間が残っていて、お引越しをしないといけない時もあるでしょう。
引き続き、お引越し先でも使えるらしいので、安心を買うという思いで加入すると良いかと思います。

保険の加入を促すのは、不動産屋さんが儲かるからってわけでもないんですよ。




タグ :家財保険

同じカテゴリー(不動産)の記事

Posted by 一銀サービス 長谷川明美 at 19:52│Comments(2)不動産
この記事へのコメント
おっしゃる通りだと思いますよ。

勿論保険に入っていたらすべて安心(解決)とはいかないのですが、。

「車の任意保険」が例えとしては解かり易いと思います。

保険に加入っている方って安全運転しますよね!

弊社も今年管理物件で小火があり・・・

入居者が家財保険に加入してなくてエライ目に遭いました。
Posted by 南ぬプラザ at 2007年12月13日 20:31
南ぬプラザさん、大変でしたね~。

生命保険や自動車保険は定着しているけど、

家財保険も万が一の為の自分の財産・家財を守るものって事で

定着したらいいですよね。

説明したらお断りする方は殆どいらっしゃらないけど、

まだ、家財保険の加入を推進(任意だから)しないところがあるのって

ご入居様に万が一あったら... 心配ですよね。
Posted by ichiginichigin at 2007年12月13日 22:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。